[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「これからよろしくね。妖精さん。」
金髪の少女がにっこりとわらいかける。
捕らえられた。どうしようもなく魅かれた。
この力には抗えない。
「これから、ケサちゃんとフローラお姉ちゃんとそれから私を守ってね。」
守る?
これまで襲っていた相手を守る?
なぜ?
どうして?
「一緒に行こう。だから、名前をあげる。」
とりあえず、この記事はリンクしないで欲しいし、捕捉もしないで欲しい。
この僻地に来た人がこっそり見てこっそり帰って行けばいいと思うよ。
カテゴリ名で察して下さい。
イベントで燃え尽きました。
日記も手抜きな燃えカス参上。
shinobiのBlogに拍手機能がつけられるようになっていたので、なんとなくつけてみました。
では、8日目の雑記です。
自分のことしか書かないので格納します。
探索7日目の日記
『遺跡にもぐってずいぶん経ちました。
徐々に遺跡のアンジェリカがいる付近の情報が明かされてきました。
先に進んでいる方達は本当にすごいと思います。
アンジェたちは猫さんや妖精さんと戦ってみました。
ペットになってくれた野犬さんが一生懸命戦ってくれたけど、とっても怪我してて可哀相だったので放してあげました。
別れ際に最後までアンジェリカのほうを寂しそうに向いていたので、ちょっとだけ後悔しました。
(何かこすったような跡がある)
えっと・・・・なんだか日記以外にやることがいっぱい出来てしまいました。
だから今日はここまでにするけど、アンジェリカは元気です。
そろそろ弓を鍛えようと思います。』
【明らかにイベントに参加している人】
4、25、78、96、123、139、145、157、223、237
ここまでのコメントはこちら
238、239、259、270、353、377、403、449、465、495
ここまでのコメントはこちら
501、519、520、603、779、831、839、896、898、905
ここまでのコメントはこちら
952、987、989、1348、1448、1502、1646、1647、1650、1651
ここまでのコメントはこちら
1739、1794、1803、1893、1996、2015、2043
ここまでのコメントはこちら
【キーワードを満たしているのでイベントに参加してるかも?って人】
571(違ってたらごめんなさい!)
699(違ってたらごめんなさい!)
1789(PM 多分・・・絶対参加してる!ことにする)
【Blogなど別所で参加です】
259・・・日記とは別の文章があります!すごい!
353・・・(ある意味追加)
【チキレ敗北だけど、コミュ掲示板で参加してるぜ!!って人】
69
1924
【Blogに追加しました】
704
【密かに遅刻】
304
はい。現時点ではここまでコメントしました。 こちら
(12/15 23:30 享楽さんへのコメント追加しました)
(12/16 20:31 ルチルさんへのコメント追加しました)
(12/23 19:37 九郎さんへのコメント追加しました)
この記事はコメント受け付けるようにしますので、訂正修正追加その他あればお願いします。
冬っぽいキーワードの中に夏のキーワードを入れてあるので、偶然は少ないと思いつつ。。。
大勢の皆さんの参加に感謝です!!いやぁ、楽しかった。
【キーワードを満たしているのでイベントに参加してるかも?って人】
ENo.571 タカシさん 御題:キーワード的に木枯らし
(違ってたらごめんなさい!)
今回参加しているのかどうか一番悩んだ人。
サーフィン、木枯らし、夜、底冷えを満たしているんですよね。ついでに初雪と水着も。
・・・・参加していることにする。
この島では珍しく、ごく普通の日本人の方なのですね。
うむ。普通の人がこの島に来たらこういう反応が正解だよね、と納得する内容。
また、日記自体はとってもテンポよく読めます。
何でこんなに読み易いんだろうと思ったら意図的に一行の文字数を絞ってますね。
右側まで文字がない。それだけでこんなに読みやすくなる。お手本みたいです。
書く人には参考になるんじゃないかな。
ENo.699 ロシェさん 御題 こたつ
(違ってたらごめんなさい!)
アルディンさんのPMさんなので、参加されたんじゃないかと思います。
ほら、リンク先を見るといろいろ書いてるし。
で・・・・傍から見るとアルディンさんって本当に役得な人ですね!!
でも当人はその役得をまったく意識していないあたりがなんとも。
仇敵のお嬢さん(?)だからですかね?
ということで、皆の衆、サービスタイムです。御風呂です。
でもちゃんとロシェさんの性別は確認するように。 以上
(面白いです。アルディンさんもそうだけど、アイコンの使い方がうまいですね)
ENo.1789 フローラさん 御題 こたつ
(PM 多分・・・絶対参加してる!ことにする)
日記じゃないです。2人目のつぶやきでの参加です。
今回一、二を争う短さです。短いけど面白い!
面白さは長さに比例しないというのがよくわかる。
というか想像すると笑えるんですけど。猫かきって・・・。あとその分類も。
だめだ。短いからあまり内容に触れるとネタばれしてしまう。
短いので読んで下さい。 くすっと笑いたい方にお勧め!
【Blogなど別所で参加です。】
ENo.259 魅月さん
日記に続いて別所でもイベント参加です。はい。こちら。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~snow_library/fi/event.txt
(リンク貼るのダメだったら伝言か何かで教えて下さい)
えっと・・・・何作書いてるんですか!!
初雪
冬の朝、初雪の静けさ、初雪の喜び
なんだかとても静かで、かつ可愛らしい物語です。
プレゼント
とってもあったかい、優しい気持ちになります。
今回御題でプレゼントを選んだ人で、このイベントを選んだ人は今のところいないですね。
ちょっとした感動の物語。
仲間との思い出こそ一生残るプレゼントですね。
木枯らし
夜は人を正直者にします。
暗くて見えない夜だからこそ昼間の明るい時にはさらけ出せない気持ちを晒せたりします。
海は人を過去へと誘います。
単調な流れが人の気持ちを回帰させるから。
夜の海の静かなワンシーンです。個人的にはこれが好きかな。
こたつ
一個前の話とは打って変わって、ギャグです。
キャラがいい味出してます。
藤九郎さんの味が出てますよね。
(この方は先期か先々期にDK3で攻撃盾職人されていた方でしょう)
こういうおじいちゃんは今となっては貴重です。
クリスマス
ラストは大人数での楽しいひととき
それとの対照的なラストになんとも言えない気持ちになります。
この方は本当に大変な人だから、人の暖かさが沁みるのでしょうね。
ということで5作品にコメントつけてみました。日記とあわせると6作かな?
個人的には木枯らしとこたつが好きです。
ENo.353(ある意味追加) リレイバーリオンさん
これはあれだな!続きはBlogにて☆はネタだな!
実はこれで完成か!!(いや、違うと思うけど)
・・・もしも、続き書いたら教えて下さいね。
で、日記内でも十分なボリュームがあるのですよ。
クリスマスの準備で日記は終わって、とっても気になる引きで終わっているのです。
いやぁ、準備だけでもたくさんの方をレンタルされているので面白いのですが。
さりげなく書いているけどパン製造の人を借りたのはなかなかナイスな選択かも。
【チキレ敗北だけど、コミュ掲示板で参加してるぜ!!って人】
ENo.69 エリナさん 御題 初雪
さぁ、諸君。こちらへGo!だ
http://fi-writers-com.webspace.ne.jp/bbs/fi-writers-com_topic_pr_6.html
・・・・次回からその歩行雑草(エリナさんの今のPET)の名前は決まったな!(マテ
テイマーのエリナさんらしいエピソードです。
面白いなと思ったのは前半の3択。
ここで、なんとなくキャラのイメージが広がりますよね。あ~この人はこんな性格なのかなって。
で、そのあとに来るこのエピソード。
なんかすごくいいです。読み易いし、うまいなって思いました。
ENo.1924 享楽さん 御題 初雪
では、皆の衆、こちらへGo!です。
http://fi-writers-com.webspace.ne.jp/bbs/fi-writers-com_topic_pr_8.html
最後の二行が実に良い!
ちょっと真面目な前段
軽いタッチの中盤
それから真面目なラスト。
この対比がお見事。
ネタ自体は、まさかのありがちネタですが、
それでも読ませるのはこの流れの対比とラストの二行の印象でしょう。
待った甲斐があった。
【Blogなど別所で参加です。】
Eno.704 ルチルさん 御題 初雪
はい。それでは掲載場所ご紹介。こちらです。
http://rutilestone.seesaa.net/article/135281677.html
読後感想第一声 「綺麗・・・」
すごく世界が綺麗なんです。本当にとびっきり幻想的で綺麗で・・・
文字を読んでいるだけなのに、
あるはずもない白くて明るい夜
淡い光のような雪
のイメージが頭に浮かんできて、なんともいえない気持ちになりました。
(いや、本当は綺麗な月光輝く世界だと思うのですが)
一夜あけたあと、ごく普通の朝に感じる温もりが、またなんとも言えない暖かさを感じてほんわかします。
素敵な夜をありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------
追加 ENo.304 九郎さん 御題 木枯らし
ではこちらへGo!
http://file.knightfox.blog.shinobi.jp/a2da2d22.txt
ちょ・・・寒いし!!危ないし!
この方は、かわいい顔をしてるのに路線はとことんお笑いですよね。
今回もシリアスな路線にはいけないようです。
教訓:言葉のわからぬ外国に出かける時も、「危険」とか「注意」を意味する言葉ぐらいは憶えておきましょう。
しかし・・・、「おぉ○○よ。死んでしまうとは情けない。」←この台詞本当に応用範囲広いな!(爆
やばい。土日で終わらなかった!!そんな全コメの第5弾!
ENo.1739 ユウさん 御題 プレゼント
この難しいキーワードたちを島の出来事とうまく絡めています。
今回の島の魔法陣はきれいな名前が多いのでこういった話にぴったりです。
なんとなく甘酸っぱいようなほろ苦いような・・・まさしく青春です。
(そういえば今回のイベントの中で学生の話を書いた人は少なかった気がします。)
個人的にはこのお話大好きです。
ENo.1794 フィサリスさん 御題 初雪
この方の文章ではサブキャラのエリザさんの補足というかつっこみが結構好き。
そうそう、深く考えずに楽しめればいいのです。
日記の文章では初雪のうれしさが描かれてます。
初雪ってなんとなくうれしいんだけど、それほどオーバーな喜びじゃなく、こんな感じの喜びですよね。
クリスマスまでに素敵な男性が現れることをお祈りします。
ENo.1803 レティさん 御題 初雪
カファロかわいい!いや、レティさんもかわいいんですけど。
いいなぁ、こういうサブキャラ、大好物です。サブキャラとの掛け合いは見てて楽しいですね。
ということで、レティさんとサブキャラ カファロのほのぼの話です。
南国育ちと北国育ちが一緒になるとこんな感じになります。
そして最後はお約束。
(※何してもいいけど、焼いてはいけません)
ENo.1893 白夜さん 御題 クリスマス
ドキドキしながら、恥ずかしいような、うれしいような、くすぐったいような初体験ですね。
なんだか読んでるこっちも微笑んでしまうような微笑ましさ。
プレゼントがとてもうれしそうです。
誘ってくれた方のやさしい気持ちとその方への感謝の気持ちが伝わってきます。
個人的にはリボン仲間ヽ( ^ー^)人(^ー^ )丿!!
ENo.1996 ヴィーさん 御題 初雪
ぺったんこのスク水は正義です!(何言ってるの私)
いや、失礼しました。最初の勢いがすごかったので。
そのあとは一転して、幻想的な雰囲気、すこし艶めいた雰囲気、と続き、そして現実へ。
煙草の火が引き戻す現実、頬を濡らす初雪・・・なんとも言えない雰囲気というか空気があります。
PMさん大量レンタルなので、これは誰よりもPMさんたちに読んでもらいたいです。
ENo.2015 カネクレーさん 御題 クリスマス
クリスマスにとんでもないことが起こりましたとさ!!
内容的にはファンタジーです。ちょっとした奇跡のお話。
人の思いというのは目に見えなくても強い力を持っているものですね。
わりと短めのお話なので、構えずに読むことが出来ます。
で・・・すみません。
先に謝っておきますが、実は読んで最初に浮かんだのは「応援団」のファイナルステージでした
(応援団ってこれ↓先期、神の人がこれっぽい登場演出絵を描いて話題になった
http://www.youtube.com/watch?v=AtdOLWQY01s
http://www.youtube.com/watch?v=-uLaW3T_wCA)
これだけでわかる人にはネタばれになっちゃうかも。
ENo.2043 クリソベリルさん 御題 こたつ
あーーーまたレンタルされてた。ありがとうございます。
こたつの部屋にご招待されました。やったー。うちの子は幸せ者ですね。
この文章を書かれたのはうちのキャラと同じところに住んでいるリルさんです。
アンジェリカのすみかを見て、3人の関係を先に掴んでもらうといいかもしれない。
時々見ているのですが、この方の文章もいつもとても読み易い。
長編日記ではなく、その日のエピソードを日記にして一回ごとに完結されているので、いつ読んでも面白いです。
今回のイベントもそんな日常の楽しいひとときを描いておられます。
こたつにみかんの時期に浮き輪を押し付けるコミュ管理人そのまんまのキャラ設定。
それが上手い。