精霊伝説:波紋を斬る者 ヴェル、災渦の日記
(+カヤ・ボーフォートのセルフォリーフの日記、アンジェリカ・ラッセルの偽島探検記+イシュケ、翠祀)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雑感でございます。
ゾンビ退治特攻してみました。
あれ?これソロの方が楽じゃね??
しかし、祝福でSPが回復するのに慣れない。
またまたGraceでSPが50%越えてしまった。
本当はもうちょっと斬撃技を使うはずだったのに。
逃げるおにくに再更新で余計に苦労しています。
次回はポーション500を使いますけど、やっぱり厳しい感じ。
この周りは山とか森ばっかりなので、短期PT募集しようかと思ったけど、記事出し損ねたし。
例えゾンビに勝ってもその次に敗北という哀しいパターン。
ぁぅぁぅ
まぁ、ゾンビも初見で勝てるとは思ってないので、イベント初クリアは練習試合相手のリアラさんにお任せ。
カヤはのんびり行きますよ。
イールのほうはようやくペットが出来ました。
これで多少は安定するはず。
ただ、序盤のペットは弱いので次々変えていかないとダメですね。
次回女賊とか厳しいわ!
海老ちゃんよろしく!
ゾンビ退治特攻してみました。
あれ?これソロの方が楽じゃね??
しかし、祝福でSPが回復するのに慣れない。
またまたGraceでSPが50%越えてしまった。
本当はもうちょっと斬撃技を使うはずだったのに。
逃げるおにくに再更新で余計に苦労しています。
次回はポーション500を使いますけど、やっぱり厳しい感じ。
この周りは山とか森ばっかりなので、短期PT募集しようかと思ったけど、記事出し損ねたし。
例えゾンビに勝ってもその次に敗北という哀しいパターン。
ぁぅぁぅ
まぁ、ゾンビも初見で勝てるとは思ってないので、イベント初クリアは練習試合相手のリアラさんにお任せ。
カヤはのんびり行きますよ。
イールのほうはようやくペットが出来ました。
これで多少は安定するはず。
ただ、序盤のペットは弱いので次々変えていかないとダメですね。
次回女賊とか厳しいわ!
海老ちゃんよろしく!
PR
一瞬で町を通り過ぎる。
アンジェ姉に手紙を書く余裕も無い。
ただ走り抜ける。
目的は「はじめて」に出会うこと。
地図と周りの冒険者の動向を見て決めた。
この世界の情報は一瞬で駆け巡る。
その中に火喰い鳥の民に関わるような噂はない。
ならば・・・・「はじめて」のことに積極的に踏み込んでいくべきだ。
そう考えた。
無茶かもしれない。
負けるかもしれない。
無謀だとしか思えない。
それでも・・・・
「はじめて」に慣れておかなければ。
アンジェ姉に手紙を書く余裕も無い。
ただ走り抜ける。
目的は「はじめて」に出会うこと。
地図と周りの冒険者の動向を見て決めた。
この世界の情報は一瞬で駆け巡る。
その中に火喰い鳥の民に関わるような噂はない。
ならば・・・・「はじめて」のことに積極的に踏み込んでいくべきだ。
そう考えた。
無茶かもしれない。
負けるかもしれない。
無謀だとしか思えない。
それでも・・・・
「はじめて」に慣れておかなければ。
危ない!
ちょっとハムスターを舐めてました。
SP減少技を使ってくるので、必殺は早めの2ターン目に仕込んだのですが、そのあとの鬼回避に泣きそうです。
再更新前も危なかったけど、再更新後は更に危なくなっている。
何このHPが少ないときの回避率。
まじで事故るかとおもった。
あと、ハムスターさんの戦闘後のボーナスなんですが
カやちゃんソロで能力3戦闘3生産2上位1です。
でもちょっと周りの3人PTとか見てみると、4,4,2,1だったりします。
どうやらコンビでも3,3,2,1のようですから、3人PTがちょっとお得だったりします。
これからハムハムに挑む人は必ず3人だぞ。わかったな。
・・・・しくしく
裏のほうですが、イールさんは思い切って全休にしてみました。
おかげさまで無事にブラックタイガーをゲットしました。
が、この先にPKさんがいるんですよね。
ほら、あの場所狭いから大勢の人が必ず通るし。
どのタイミングでどうやって踏むかは悩ましいです。
アンジニティでも次の町が見えたので頑張りたいところ。
そうそう表も裏もなんも考えずに技能を5つも憶えてしまったので、これから先しばらくは訓練枠余りが発生しそうです。
3つか4つに留めるべきでした。
これから5個目をあけようと思っている人はやめた方がいいよ!
雑感はこんなもんで。
近いうちに短期パーティの募集をかけるかもしれません。
また、近いうちに闘技のPM募集を始めるかもしれません。
闘技のほうは相談無し。勝敗あんまり考えない。打ち合わせは反撃が被らないように相談するだけ。
そんな超いい加減な参加することにだけ意義がある設定の予定ですが、闘技組んでやってもいいよ!って人は7日目あたりにメッセージ下さい。
ちょっとハムスターを舐めてました。
SP減少技を使ってくるので、必殺は早めの2ターン目に仕込んだのですが、そのあとの鬼回避に泣きそうです。
再更新前も危なかったけど、再更新後は更に危なくなっている。
何このHPが少ないときの回避率。
まじで事故るかとおもった。
あと、ハムスターさんの戦闘後のボーナスなんですが
カやちゃんソロで能力3戦闘3生産2上位1です。
でもちょっと周りの3人PTとか見てみると、4,4,2,1だったりします。
どうやらコンビでも3,3,2,1のようですから、3人PTがちょっとお得だったりします。
これからハムハムに挑む人は必ず3人だぞ。わかったな。
・・・・しくしく
裏のほうですが、イールさんは思い切って全休にしてみました。
おかげさまで無事にブラックタイガーをゲットしました。
が、この先にPKさんがいるんですよね。
ほら、あの場所狭いから大勢の人が必ず通るし。
どのタイミングでどうやって踏むかは悩ましいです。
アンジニティでも次の町が見えたので頑張りたいところ。
そうそう表も裏もなんも考えずに技能を5つも憶えてしまったので、これから先しばらくは訓練枠余りが発生しそうです。
3つか4つに留めるべきでした。
これから5個目をあけようと思っている人はやめた方がいいよ!
雑感はこんなもんで。
近いうちに短期パーティの募集をかけるかもしれません。
また、近いうちに闘技のPM募集を始めるかもしれません。
闘技のほうは相談無し。勝敗あんまり考えない。打ち合わせは反撃が被らないように相談するだけ。
そんな超いい加減な参加することにだけ意義がある設定の予定ですが、闘技組んでやってもいいよ!って人は7日目あたりにメッセージ下さい。
ここに来て5日目の朝を迎えた。
ふと元の世界時計を見てみる。
昨日までの4日間で13日も経過している。
それなのに私は火喰い鳥の民を呼び起こそうとする動きを察知できないでいる。
まだたったの4日目。
とはいえ、心は急く。
ふと元の世界時計を見てみる。
昨日までの4日間で13日も経過している。
それなのに私は火喰い鳥の民を呼び起こそうとする動きを察知できないでいる。
まだたったの4日目。
とはいえ、心は急く。
|
もう土曜日ですね。
今週もヘビーだったのでもうくたくたで・・・気づいたことをだらだら書く。
カヤちゃんはなぜか弱い敵にあたり易い(先期のアンジェリカもそうだった)
イールはなぜか強い敵にあたりやすい
何、草族→草族→ブラックタイガーって。
(地形は最初の草族を除けばかなり弱いと思われる地形)
まったく捕獲できない病にかかっています。困ったことだ。
運が良ければ次回ブラックタイガーはペット化出来るかもしれない。
ただ、魅惑が6ないと厳しい気がしなくもない。
今回魅惑を1あげておくべきだったかも。
今週もヘビーだったのでもうくたくたで・・・気づいたことをだらだら書く。
カヤちゃんはなぜか弱い敵にあたり易い(先期のアンジェリカもそうだった)
イールはなぜか強い敵にあたりやすい
何、草族→草族→ブラックタイガーって。
(地形は最初の草族を除けばかなり弱いと思われる地形)
まったく捕獲できない病にかかっています。困ったことだ。
運が良ければ次回ブラックタイガーはペット化出来るかもしれない。
ただ、魅惑が6ないと厳しい気がしなくもない。
今回魅惑を1あげておくべきだったかも。
アップルさんと呼ばれる敵は意外なほど弱かった。
これで300PSなら、意外とこの世界でお金を稼ぐのは簡単なのかもしれない。
火の魔法Tinder
ちょっとした火種を呼ぶ魔法。
今回も役に立ってくれた。
だけど・・・・・次はもっと強い相手と対峙することになる。
この魔法に誘われてやってくるのがもっと強い友だったなら・・・と考えてしまう。
『火の魔法は使えるのでしょう?』
そういって私に簡単な魔法を教えてくれたあの人はもういない。
島が沈む時に私には見えた。
ずっと島に囚われていた緋魅はようやく島から開放されてこの世界から消えた。
消えて華煉さんたちのところに逝ったのだ。(http://russell.side-story.net/Entry/242)
アンジェ姉に私を託して。
これで300PSなら、意外とこの世界でお金を稼ぐのは簡単なのかもしれない。
火の魔法Tinder
ちょっとした火種を呼ぶ魔法。
今回も役に立ってくれた。
だけど・・・・・次はもっと強い相手と対峙することになる。
この魔法に誘われてやってくるのがもっと強い友だったなら・・・と考えてしまう。
『火の魔法は使えるのでしょう?』
そういって私に簡単な魔法を教えてくれたあの人はもういない。
島が沈む時に私には見えた。
ずっと島に囚われていた緋魅はようやく島から開放されてこの世界から消えた。
消えて華煉さんたちのところに逝ったのだ。(http://russell.side-story.net/Entry/242)
アンジェ姉に私を託して。